運輸安全・物流DX EXPO

運輸安全・物流DX EXPOとは?

昨年大きな話題となった「2024年問題」から1年、運送ドライバーの働き方は変わったか? 1つ確かなのは、運輸・物流業界のさらなる発展のためには、いっそうの業務改善や生産性向上がもとめられるということでしょう。「運輸安全・物流DX EXPO」は運送ドライバーの業務をデジタルの力で支援する製品・サービスに特化したB2B展示会です。事故防止・健康管理・業務支援の3つの切り口から、運輸・物流業界が直面している課題を解決するため、60社以上の企業が集結します。業界のキーパーソンによる特別講演や出展社セミナーも大充実で、探していた解決策がきっと見つかる「運輸安全・物流DX EXPO 2025」に是非ご来場ください!

名称 運輸安全・物流DX EXPO 2025
開催日時 2025年5月28日(水)~5月30日(金)10:00~18:00(最終日17:00終了)
オンライン:2025年6月16日(月)~30日(月)
開催場所 東京ビッグサイト 南3・4ホール
主催・企画運営 株式会社リックテレコム テレコミュニケーション編集部
展示会運営事務局 株式会社ティ・シィ・エス
後援団体
※予定を含む
アルコール検知器協議会、(一社)運輸デジタルビジネス協議会、交通インフラDX推進コンソーシアム、(一社)全国スーパーマーケット協会、(公社)全日本トラック協会、(一社)ドライブレコーダー協議会、(一社)日本3PL協会、(一社)日本事故防止推進機構(JAPPA)、(公社)日本バス協会、(一社)日本物流システム機器協会
同時併催展 ワイヤレスジャパン × ワイヤレス・テクノロジー・パーク 2025

展示製品/ソリューション

物流DX推進製品/ソリューション

業務効率改善ITソフトウェア
労務管理システム/輸送・配車システム/配送管理システム/運行管理システム/顧客管理システム/遠隔監視システム/エコドライブ管理システム(EMS)用機器 など

運輸安全推進・人手不足対策製品/ソリューション/サービス

安全運転・事故防止
ドライブレコーダー/デジタルタコグラフ/疲労度測定システム/事故防止教材/安全運転研修 など
ドライバーの健康管理
アルコール検知器/空調服/IT点呼システム/点呼ロボット/熱中症対策装置/睡眠呼吸障害検査装置、感染症対策装置、作業服 など
人手不足改善
インターネット求人サービス/人材紹介/メディア など

各種お問い合わせ

出展社の方

主催事務局
株式会社リックテレコム
TEL:03-3834-8134
Eメール:tc-sales@ric.co.jp
〒113-0034 東京都文京区湯島3-7-7
※バナー広告については、上記主催事務局までお問い合わせください。

来場者の方

展示会運営事務局
株式会社ティ・シィ・エス
TEL:03-3432-4720
Eメール:visitors2025@ric.co.jp